バスルームのリフォーム工法の種類|住宅・マンションリフォームのダイチ



リフォームコラム

バスルームのリフォーム工法の種類

水回りはその性質上かならず傷むため定期的な交換やメンテナンスが必要となります。

バスルームのリフォームを考えなければいけない時期は必ずやってきます。
その場合、どのような工法があるのかを調べておくことで、より理想に近い浴室を手に入れることができます。

バスルームは大きくわけて在来浴室やユニットバスがあります。

在来浴室はタイル貼りで一から工事する方法であり、ユニットバスは既存の壁や浴室を組み立てるものです。
これらは工事の仕方が違うので、湿式工法と乾式工法と呼ばれています。

在来浴室がコンクリートやブロックを使用するので湿式工法、反対に組み立てが基本となるユニットバスは乾式工法と呼ばれます。

最近は手軽にできるユニットバスが採用されているケースが多いようです。
理由として、既存の部屋にユニットバスを組み立てるだけなので、工事を簡単に行うことができるメリットがあるからです。
また、全体を壁で覆ってしまうので、保温性に優れているといった点も見逃せないポイントと言えるでしょう。

これに対して、在来浴室はタイルを貼るので時間がかかります。
しかし、タイル独特の風合いや溝掃除をしなくていいという利点もあるためいまだに根強い人気があります。

バスルームのリフォームを行うときは、ぜひとも工法の種類を知って比較検討を行いたいものです。


浴室リフォーム施工事例の一例

お風呂のリフォームの施工事例

「浴室(お風呂)」の他の記事を読む

「浴室(お風呂)」の14記事を読む
ダイチお客様窓口フリーダイヤル0120-373-320